車中泊大百科


カスタム検索
トップページ
章自動車保険
 ┗ 保険を比較してみた
 
章旅の記録
 ┣ 笹川流れ@谷川岳PA
 ┣ 富士山登山@水ヶ塚駐車場
 ┗ 富山・能登・金沢編
 
章投稿された車の写真
 ┣ トヨタノア X
 ┃ 木製ベッドを制作した。
 ┃ ┣ 設計図と支えを作る
 ┃ ┣ ランバーコアを塗装する
 ┃ ┣ 仮組み立てをしてみる
 ┃ ┗ 車にベッドを組み込む
 ┗ 普通のワゴン ラブワゴン編
 
章 ノアYYに関すること
 ┣ 購入に至るまでの比較
 ┣ ノアYY・車内写真徹底解剖
 ┣ 便利なオプション
 ┣ 段差を克服するDIYの工夫
 ┣ テーブルがほしい
 ┣ 網戸がほしい
 ┣ 電源の確保をどうするか
 ┣ タイヤ交換 コストコ
 ┣ コンソールボックス自作
 ┣ お手入れガラコ レビュー
 ┗ 車内で活躍する掃除道具
 
章 車中泊で役立つもの
 ┣ 便利な小物
 ┣ インターネット接続方法
 ┣ 書籍・その他
 ┗ 緊急用の食料
 
章 着替えとお風呂
 ┣ 着替えと洗濯
 ┗ 温泉や銭湯の探し方
 
章 旅の楽しみ
 ┣ コンパクトカメラと三脚、バッグ
 ┣ 一眼レフの防湿対策、バッグ
 ┣ 食事とお酒のこと
 ┗ 釣りのすすめ
■ コンパクトカメラと三脚、バッグなど

・三脚のすすめ
せっかくの旅行ですから美しい景色があれば写真を撮影しておくと自宅に戻ってからも旅の思い出を写真をたどりながら楽しむことができます。


ただ私の場合は景色だけでは、面白みに欠ける写真になるような気がするので、必ず三脚を持ち歩くようにしています。

コンパクトカメラ用三脚

三脚があれば、一人旅の時に自分を画面にいれるのも可能になりますし、二人以上で旅行をする際にも、全員が写真にうつることができ後々、旅の思い出を皆で懐かしむなどということもできるためです。

なお、夜景などを撮影したいと考えている場合は三脚は必須のアイテムです。構造物などの上にカメラを置く方法もありますが必ずしも撮影したい構図で撮影できるとは限らないため、持ち歩くのに容易なコンパクトカメラと三脚という組み合わせをおすすめします。

一眼レフと比べると一目瞭然
大きな三脚は重たすぎる。

・双眼鏡のすすめ

双眼鏡は旅のグッズとして必ずしも必要というわけではありませんが、持ち運ぶことが可能であれば携帯することをおすすめします。珍しい動物を見かけたり、建造物を飾る装飾品、道路状況の確認など肉眼では見れない世界を鮮やかに映し出してくれるためです。

双眼鏡

私は1200メートルまで距離の計測ができるゴルフ用の双眼鏡を主に利用しています。それは、たとえばダムの大きさを測ってみて満足してみたり、駐車場からトイレまでの距離はどれくらいか、歩けば何分ぐらいかかるかなどとわかり、あらかじめ予定を立てやすくなるためです。

双眼鏡

コンパクトカメラと、手持ちのアイテムを収納できるタイプが便利です。
ウエストポーチ

これはベルトにつけるタイプ。さっと取り出すことができ便利。
ポーチ

横に開いている部分がマジックテープと、留め金がついていて、ベルトを挟める。
車に乗り降りするときに邪魔になるのがややネック。
ポーチ

 
■車中泊に便利なリンク
 
交通気象情報
┣ tenki.jp(天気予報)
┣ ドラぷら高速料金・ルート
┣ 道の駅
┣ ガソリン価格比較 gogo.gs
┗ JAF
 
食事
┣ 食べログ
┣ ホットペッパー
┗ ぐるなび
 
洗濯・衣服
┣ コインランドリー(Yahoo!ロコ)
┗ ユニクロ店舗検索
 
コンビニ各店店舗検索
┣ セブンーイレブン
┣ ローソン
┣ ファミリーマート
┣ ミニストップ
┣ サークルKサンクス
┣ デイリーヤマザキ
┣ セーブオン
┣ ポプラ
┣ セイコーマート
┗ コミュニティ
 
 
 
郵便局・宅配便関連
┣ 郵便局
┣ クロネコヤマト
┣ 西濃運輸
┗ 佐川急便
 

(C) 車中泊大百科 ALL RIGHTS RESERVED.