車中泊大百科


カスタム検索
トップページ
章自動車保険
 ┗ 保険を比較してみた
 
章旅の記録
 ┣ 笹川流れ@谷川岳PA
 ┣ 富士山登山@水ヶ塚駐車場
 ┗ 富山・能登・金沢編
 
章投稿された車の写真
 ┣ トヨタノア X
 ┃ 木製ベッドを制作した。
 ┃ ┣ 設計図と支えを作る
 ┃ ┣ ランバーコアを塗装する
 ┃ ┣ 仮組み立てをしてみる
 ┃ ┗ 車にベッドを組み込む
 ┗ 普通のワゴン ラブワゴン編
 
章 ノアYYに関すること
 ┣ 購入に至るまでの比較
 ┣ ノアYY・車内写真徹底解剖
 ┣ 便利なオプション
 ┣ 段差を克服するDIYの工夫
 ┣ テーブルがほしい
 ┣ 網戸がほしい
 ┣ 電源の確保をどうするか
 ┣ タイヤ交換 コストコ
 ┣ コンソールボックス自作
 ┣ お手入れガラコ レビュー
 ┗ 車内で活躍する掃除道具
 
章 車中泊で役立つもの
 ┣ 便利な小物
 ┣ インターネット接続方法
 ┣ 書籍・その他
 ┗ 緊急用の食料
 
章 着替えとお風呂
 ┣ 着替えと洗濯
 ┗ 温泉や銭湯の探し方
 
章 旅の楽しみ
 ┣ コンパクトカメラと三脚、バッグ
 ┣ 一眼レフの防湿対策、バッグ
 ┣ 食事とお酒のこと
 ┗ 釣りのすすめ
ニッポンの未舗装幹線道路を走ろう
今や時代は21世紀。高速道路網も発達し、険しい峠は長大トンネルに切り替わり、
どんな辺境も改良されたキレイな舗装路が続いています。どこへでも快適にドライブできる時代。それは良いようであり、またなんとなく物足りない気もしないでしょうか。

1957年、後にレーサーとなる浮谷東次郎という15歳の少年が、50ccバイクで東京―大阪間を往復しました。その模様を記した彼の著書「がむしゃら1500キロ」には、その当時国道1号線すら未舗装の区間があったことが、瑞々しい感性とともに描かれています。

それから半世紀、日本中の道路はアスファルトで舗装されてしまいました。
車両通行可能で未舗装の国道は山形県の国道458号線だけだと言われています。

未舗装の砂利道をガタガタとドライブ。ノスタルジックなそんな光景は過去のものなのでしょうか。いや実は、そんなことは無いのです。
県道には、北海道や東北を中心に実はまだまだ未舗装の道があります。
林道などと違って、都道府県が管理する道、路面状態に気をつけてスピードを落とせば、特別な車でなくても走るのは難しくありません。

これから紹介するのは、今でも走れる未舗装区間のある幹線道路。
ひと昔前のドライブを、ひと昔前のニッポンを走ってみませんか?

(紹介している内容は実際に走行した当時のものです。現在は変化している場合があります。走行の際は現地の状況に従って、安全に通行してください。)

未舗装FILE1
雨が降ったら水没する!? 日本最北の未舗装道路  道道732号線・北海道

大きな地図で見る
道道とは北海道でいう県道のこと。そんな道道の中でもひときわ異色なのが、日本最北端に程近い、道道732号線です。

なんと全線が湿地にあり、雨が降ると水没してしまうというのです。湿地帯を走るというのが、なんとも北海道らしい。本州では味わえない雄大なドライブが体験できます。ただ、もちろん水没してしまうと通行止となります。実際に訪れて、走れないとなるとガッカリですが、そこは運試し。

この道の希少さを高めているとも言えるかもしれません。
冬季は通行止です。未舗装区間は16.5km。
 
こんな看板が出ていますが、この日は、天候もよく通行可でした。ラッキーです。
 
未舗装と言えど、荒れておらず走りやすいです。
 
水深標!? こんなの見たことないですね。140cmも水没してしまうのでしょうか。
 
途中、商店や、民家はおろか、この日は対向車さえありませんでした。
実際の走行には十分ご注意を。
 
オホーツク海沿岸、浅茅野で終わりです。
■車中泊に便利なリンク
 
交通気象情報
┣ tenki.jp(天気予報)
┣ ドラぷら高速料金・ルート
┣ 道の駅
┣ ガソリン価格比較 gogo.gs
┗ JAF
 
食事
┣ 食べログ
┣ ホットペッパー
┗ ぐるなび
 
洗濯・衣服
┣ コインランドリー(Yahoo!ロコ)
┗ ユニクロ店舗検索
 
コンビニ各店店舗検索
┣ セブンーイレブン
┣ ローソン
┣ ファミリーマート
┣ ミニストップ
┣ サークルKサンクス
┣ デイリーヤマザキ
┣ セーブオン
┣ ポプラ
┣ セイコーマート
┗ コミュニティ
 
 
 
郵便局・宅配便関連
┣ 郵便局
┣ クロネコヤマト
┣ 西濃運輸
┗ 佐川急便
 

(C) 車中泊大百科 ALL RIGHTS RESERVED.